活動記録(ダイジェスト)
21 January 2017
またも1年以上更新が滞ってしまいましたので、
その間の活動をダイジェストで報告致します

29 November 2015

27 March 2016

24 April 2016

ブログをみて連絡をくれた2名が新メンバーとして加入
03 May 2016

インドアフィールドの再構築作業中
写真左の女性も新メンバー
05 May 2016


なんとかゴールデンウィーク中に完成
17 May 2016

21 May 2016

ボスも御自身でカスタムされたM4で参戦
初速はインドア用にデチューンされていました
02 July 2016


メンバー5名で宮古へ遠征
03 July 2016

MIYAKO島ミリタリーTeam S.W.Gの方々と交流戦を行いました
詳細はいつか記事にしようと思います
05 September 2016

さらにブログから新メンバーが加入
16 October 2016


アウトドアフィールドも半年でコレほど草が生えてしまいます
この日はビーバー&除草剤で作業するも面積が大きすぎる為断念
17 October 2016

連絡を下さったとあるチームとの交流戦
メンバーの友人らも加わりなかなかの大人数に
23 October 2016



アウトドアフィールドの手入れ2日目
重機と除草剤噴霧器を入れての大作業
さらに運搬用パレット等を入手しフィールドへ固定するなどの調整
13 November 2016

今季初のアウトドアゲーム。とあるチームとの交流戦
20 November 2016

04 December 2016

13 December 2016

メンバーの友人も参加
18 December 2016





2016年の撃ち納め。この日までにまたメンバーが増えています
17 January 2017

そして2017年初撃ち
3対3と少人数ながらインドア戦では必要十分
インドア戦動画
動画はツーマンセルでの突破を収めたもの
少人数戦ならではのキレの良い高速展開に
~以上~
過去一年の活動をダイジェストでお伝えいたしました
-------
Team C.S.Eでは一緒にゲームに参加される方、もしくは対戦して頂けるチーム等を募集しています。
社会人チームですので参加、募集などは成人の方に限らせて頂きます。 ご了承下さい。
『オーナーへメール』 を左カラム下部に設置してありますので、そちらからメッセージをお送り下さい(PC)。
※スマートフォン、及びタブレットからの『オーナーへメール』フォームへのアクセス方法は現在調査中です。
- Teru -
またも1年以上更新が滞ってしまいましたので、
その間の活動をダイジェストで報告致します

29 November 2015

27 March 2016
24 April 2016
ブログをみて連絡をくれた2名が新メンバーとして加入
03 May 2016
インドアフィールドの再構築作業中
写真左の女性も新メンバー
05 May 2016


なんとかゴールデンウィーク中に完成
17 May 2016
21 May 2016
ボスも御自身でカスタムされたM4で参戦
初速はインドア用にデチューンされていました
02 July 2016
メンバー5名で宮古へ遠征
03 July 2016

MIYAKO島ミリタリーTeam S.W.Gの方々と交流戦を行いました
詳細はいつか記事にしようと思います
05 September 2016
さらにブログから新メンバーが加入
16 October 2016

アウトドアフィールドも半年でコレほど草が生えてしまいます
この日はビーバー
17 October 2016

連絡を下さったとあるチームとの交流戦
メンバーの友人らも加わりなかなかの大人数に
23 October 2016
アウトドアフィールドの手入れ2日目
重機と除草剤噴霧器を入れての大作業
さらに運搬用パレット等を入手しフィールドへ固定するなどの調整
13 November 2016

今季初のアウトドアゲーム。とあるチームとの交流戦
20 November 2016
04 December 2016

13 December 2016
メンバーの友人も参加
18 December 2016





2016年の撃ち納め。この日までにまたメンバーが増えています
17 January 2017

そして2017年初撃ち
3対3と少人数ながらインドア戦では必要十分
インドア戦動画
動画はツーマンセルでの突破を収めたもの
少人数戦ならではのキレの良い高速展開に
~以上~
過去一年の活動をダイジェストでお伝えいたしました
-------
Team C.S.Eでは一緒にゲームに参加される方、もしくは対戦して頂けるチーム等を募集しています。
社会人チームですので参加、募集などは成人の方に限らせて頂きます。 ご了承下さい。
『オーナーへメール』 を左カラム下部に設置してありますので、そちらからメッセージをお送り下さい(PC)。
※スマートフォン、及びタブレットからの『オーナーへメール』フォームへのアクセス方法は現在調査中です。
- Teru -
今年も良いサバゲ年にしましょう‼︎よろしくオナシャス(`_´)ゞ
ところで、記事作成中は全然気づかなかったけど野球部くんの写真出現率高いね~
大丈夫?モザイク入れる?(笑)
インドアフィールド羨ましい限りです( ̄▽ ̄;)
石垣島に遠征行ったら、誰かに似てる野球部の人が色々案内してくれるはずですよね?
私もミリブロ大分更新してないので見習います( ̄^ ̄)ゞ
テルさんへ、モザイクは目に黒の横棒が好みです(笑)
私達がインドアフィールドを保持出来るのも、とても有り難い奇跡なんです。あの方には本当に頭が上がりません
石垣遠征良いですね!近状報告も楽しみにしております!
(何名か顔判別出来てしまうな。次回から写真選少し気をつけよう。。。)
初めまして。訪問有難うございます
私達C.S.Eは石垣島で活動中のサバイバルゲームチームです
現在も鋭意活動中であり次回のゲームの予定も幾つか御座います
もし参加を希望されるのであれば、ブログ内にある『オーナーへメッセージ』よりメールを下さい。詳細を詰めさせて頂きます
よろしくお願い致します
もし機会があればゲームに参加させてください。
ケータイからなので、オーナーメール?がわからなかったです。
返信有難うございます
確かにスマートフォンのブラウザからですと『オーナーへメール』ボタンが表示されていないかと思います
(ブログ設定を何度見直してもスマートフォン版への表示設定が見当たりません…)
大変お手数ですが、ブログ最下部の『PC版を表示』ボタンを押して頂きまして、ブログ左側中央位にある『オーナーへメール』ボタンから連絡頂けますようお願い致します
銃は好きで何丁か持っていますが、完全にお座敷シューターと化しています。プライベートもバタバタしており、サバゲーに毎回参加も厳しいですが、是非銃について語りあいたい次第です。
今日は。訪問有難うございます
ここ石垣では公営の会場もなくゲームを行おうにも難しいですよね...
私達のゲームへの参加をご希望でしたら、ブログ内にある『オーナーへメッセージ』よりメールを下さい。詳細を詰めさせて頂きます
よろしくお願い致します
・オーナーへメッセージ
http://cse.militaryblog.jp/blogmessage
(P.S.重複していたコメントを整理させて頂きました。ご了承下さい)